専門職大学は55年振りの新しい教育機関
専門職大学とは、日本では55年前に短期大学制度が導入されて以来となる新しい制度の大学となります。
高校卒業後に進学するなら大学か短期大学か専門学校という選択肢が一般的でしたが、これからはそれに専門職大学・専門職短期大学という新たな選択肢が加わります。
専門職大学の特徴
専門職大学はその名前に含まれる通り、専門学校と大学の要素を取り入れた教育機関です。
大学では興味のある分野への研究的理解と、幅広い一般教養を学び、様々な企業への就職を目指します。
専門学校では特定の職業に特化して必要であれば資格の取得も行い、特定の業界への就職に有利でした。
それに対し専門職大学は大学の幅広い教養と専門学校での特化型カリキュラムを両立させ、仕事に必要なことを実践的に身につけると共に就職の幅を広げるための機関となっています。
昨今は各業界の成長が著しく、汎用性より専門性が重要視される場面が非常に増えています。
そうした世の中の動きに合わせて生まれたのが専門職大学です。
表で見比べてみよう
大学と専門学校の要素をといっても、具体的にどう違うのか、見比べやすいように表にしました。
専門職大学 専門職短期大学 |
大学 短期大学 |
専門学校 | |
---|---|---|---|
修業年限 | 【専門職大学】 4年制 【専門職短期大学】 2~3年制 |
【大学】 4~6年制 【短期大学】 2~3年制 |
1~4年制 |
教育の目的 | 特定の職業のプロフェッショナルになるために必要な知識・理論、そして実践的なスキルの両方を身に付ける | 幅広い教養を身につけ、特定の分野における学術的研究により理解を深める | 特定の業界・職業に対する知識と実践的技術を身につけ、社会に出て即戦力となる人材を養成する |
授業内容 | 産業界と連携し、豊富な実習により高い実践力を身につける | 座学による一般教養と、特定の分野に対する研究が中心となる | 実習・座学ともに、特定の業界・職業への専門性を身につけるための構成となる |
実習内容 | 通算600時間を超える超・長期の企業実習を行う | 興味のある分野におけるゼミ等が開設されている | 企業内実習の他、学内での技術的指導を豊富に行う |
教員 | 実務経験を有する教員と、対応する分野の研究者職員を適切に配置 | 各分野に対する研究者教員を中心に配置 | 実務経験を有する教員を中心に配置 |
※一部文部科学省HPより引用
開設が決定している学校
専門職大学は専門学校や大学から設立の申請を文部科学省が受け、要件を満たしていれば開設することができます。
そのため誰でも簡単に設立出来るわけでもないため、まだ開校が決まっている学校はそれほど多くありません。
現在開設が決定している学校は、以下となります。
国際ファッション専門職大学 | |
---|---|
所在地 | 東京都、愛知県、大阪府 |
設置学科 | 【国際ファッション学部】 ・ファッションクリエイション学科 ・ファッションビジネス学科 ・大阪ファッションクリエイション・ビジネス学科 ・名古屋ファッションクリエイション・ビジネス学科 |
高知リハビリテーション専門職大学 | |
所在地 | 高知県 |
設置学科 | 【リハビリテーション学部】 ・リハビリテーション学科 |
ヤマザキ動物看護専門職短期大学 | |
所在地 | 東京都 |
設置学科 | 【国際ファッション学部】 ・動物トータルケア学科(3年制) |