学科
辻製菓技術マネジメントカレッジ
定員 |
96名 |
---|
修業年限 |
2年制 |
---|
初年度学費 |
1,916,000円 |
---|
基本を積み重ね、応用し、実践力を身につける2年間。
現場で求められる技能を身につけ、
一流パティシエへの道を切り開く。
第1学年は、実習を積み重ね、個人のスキルを高めることに集中。
第2学年は、製菓店〈アトリエ 辻 東京〉でのシミュレーション実習で「売る」ためのお菓子をつくり、販売し、実践力を磨いていく。
本場ヨーロッパのお菓子とパンづくりを軸に、基本となる技術と知識の習得をつねに確認しながら、
プロのレベルまで着実に成長していく2年間です。
◆「食品衛生責任者」の資格も取得!
飲食店を開業するために不可欠な資格「食品衛生責任者」。〈エコール 辻 東京〉では、カリキュラム内に「食品衛生責任者養成講習会」が組み込まれており、講習会後のテストに合格すれば在学中の取得が可能です。
◆学びの特色
プロのパティシエになるための基礎を習得。
技術と知識、美的センスを磨き一流をめざす。
辻調理技術マネジメントカレッジ
定員 |
96名 |
---|
修業年限 |
2年制 |
---|
初年度学費 |
1,916,000円 |
---|
あらゆるジャンルの料理をつくり、
幅広い技術と知識を得る2年間。多彩な視点と
実践力を身につけ、新たな料理を生み出す人になる。
フランス、イタリア、日本、中国、エスニックなど世界各国の料理から、製菓・製パン、さらにはドリンクまで。
辻調理技術マネジメントカレッジの最大の特徴は、2年間で食のあらゆるジャンルを総合的に学ぶことができる点にあります。
多彩な料理の「基本のカタチ」を学びとることで、多彩な視点を持ち、料理の幅を広げていく力を身につけます。
◆「食品衛生責任者」の資格も取得!
飲食店を開業するために不可欠な資格「食品衛生責任者」。〈エコール 辻 東京〉では、カリキュラム内に「食品衛生責任者養成講習会」が組み込まれており、講習会後のテストに合格すれば在学中の取得が可能です。
◆学びの特色
食のすべてを学び、専門性を探究する。
全ジャンルの料理をトータルに学ぶ2年間。
辻製菓マスターカレッジ
定員 |
110名 |
---|
修業年限 |
1年制 |
---|
初年度学費 |
2,170,000円 |
---|
多くのお菓子と出会うことで、
基礎と応用を徹底的にマスター。
お菓子をつくる仕事に就く自信や誇りにつながる1年間。
できるだけ多くのお菓子にふれ、つくり、パティシエに必要なテクニックを集中して学ぶ1年間。
伝統的なフランス菓子をベースに、各種生地づくりからクリーム、デコレーションまで、基礎と応用を濃く深く学び、プロに求められる素養を培います。
繊細さと緻密な技が求められる製菓・製パン。その基本とセンスを手に入れてください。
◆「食品衛生責任者」の資格も取得!
飲食店を開業するために不可欠な資格「食品衛生責任者」。〈エコール 辻 東京〉では、カリキュラム内に「食品衛生責任者養成講習会」が組み込まれており、講習会後のテストに合格すれば在学中の取得が可能です。
◆学びの特色
濃密な授業内容でお菓子づくりの基礎固め。
現場で役立つ対応力を、しっかり磨き上げる。
辻フランス・イタリア料理マスターカレッジ
定員 |
168名 |
---|
修業年限 |
1年制 |
---|
初年度学費 |
2,170,000円 |
---|
フランス料理とイタリア料理。
世界を代表する2つの料理の基礎と最新を学びながら、考え、つくる力を身につける。
フランス料理とイタリア料理を究めることこそ、世界に通用するシェフへの第一歩。
辻フランス・イタリア料理マスターカレッジでは、2つの料理を通じて西洋料理の基礎とテクニックをマスターします。
本場と同じ食材を使い、一流レストランと同じ設備で実習。
約350品の料理にふれ、味わい、つくる、密度の濃い1年間が待っています。
◆「食品衛生責任者」の資格も取得!
飲食店を開業するために不可欠な資格「食品衛生責任者」。〈エコール 辻 東京〉では、カリキュラム内に「食品衛生責任者養成講習会」が組み込まれており、講習会後のテストに合格すれば在学中の取得が可能です。
◆学びの特色
フランス料理とイタリア料理の両方を究め、世界に通用するテクニックを自分のものに。
辻日本料理マスターカレッジ
定員 |
48名 |
---|
修業年限 |
1年制 |
---|
初年度学費 |
2,170,000円 |
---|
1年間、日本料理だけを徹底的に。
本物と一流にこだわった環境で、日本料理の奥深さやおもてなしの心を会得する。
日本料理は、日本が世界に誇る伝統文化の一つ。
辻日本料理マスターカレッジでは、 本格的な会席料理から寿司、天ぷらといった専門料理、和菓子まで、幅広く、奥深く学ぶことができます。
一流の食材にふれ、豊富な品数をつくり、食べて、本物の味を知る毎日。
1年間、日本料理だけを集中して学ぶことで、プロの現場で必要とされる力を身につけます。
◆「食品衛生責任者」の資格も取得!
飲食店を開業するために不可欠な資格「食品衛生責任者」。〈エコール 辻 東京〉では、カリキュラム内に「食品衛生責任者養成講習会」が組み込まれており、講習会後のテストに合格すれば在学中の取得が可能です。
◆学びの特色
世界も注目する日本料理を徹底して探究。
文化や伝統を知り、奥深さを学ぶ。