東北文化学園専門学校

東北文化学園専門学校は全科が文部科学大臣より「職業実践専門課程」に認定されています!

東北文化学園専門学校のイメージ画像

学科

視能訓練士科

東北文化学園専門学校
定員 男女40名
修業年限 3年制
初年度学費 1,358,969円

視能訓練士になるための、知識と技術を修得

【視能訓練士育成、東北で最長の歴史】
多くの卒業生たちが東北6県の眼科医療に貢献しています。
宮城県内では登録視能訓練士の7割以上が本科卒業生。
眼科の医師、職員からの信頼も厚く、ぜひ後輩をという求人につながっています。

【細かな実習指導が医療現場で活きる】
学内では視能訓練士の経験豊かな専任教員がきめ細かく実習指導を行います。
3年次での病院実習では卒業生が指導にあたることが多く、技術的にはもちろん精神的なサポートもしてくれるため安心です。

【確実に身につく現場実践主義!】
視能訓練士の仕事に欠かせない幼児の検査やロービジョンケア。第一線で働く講師の授業でその実際を学び、現場をイメージし、患者様に寄り添える視能訓練士を目指します。

介護福祉科

東北文化学園専門学校
定員 男女40名
修業年限 2年制
初年度学費 1,088,438円

少人数の演習で介護のスペシャリストをめざす

【「介護福祉士」(国家資格)の受験資格を取得】
本科では卒業時に介護福祉士国家試験の受験資格を取得することができます。
科目ごとの細かな指導はもちろん、国家試験対策講座や個別指導を行い、高い合格率を目指します。

【卒業生が築く独自のネットワーク】
就職率100%※。本校は介護福祉士養成校として、開校27年の歴史ある伝統校です。
1,900人を超える卒業生で独自のネットワークを持ち、就職面でも安心です。
※平成27年度卒業生実績

【姉妹大学へ編入で社会福祉士取得も】
介護福祉士取得だけではなく、東北文化学園大学医療福祉学部保健福祉学科3年次に編入学することで、相談援助業務の国家資格である社会福祉士も目指せます。

社会福祉科

東北文化学園専門学校
定員 男女40名
修業年限 2年制
初年度学費 1,011,405円

社会福祉士を目指し、知識とスキルを身につける

【社会福祉士へのショートカット】
社会福祉士養成2年+実務2年で社会福祉士の受験資格を取得できる社会福祉主事養成課程の専門学校は、東北で本校だけです。

【実務経験なしで受験資格を取得】
卒業後に姉妹校の大学へ編入学することで、「社会福祉学士」と同時に「社会福祉士受験資格」を実務経験なしで取得することができます。

【模試や集中講座で国試合格まで】
卒業後も国家試験受験まで、メールで模擬問題を定期的に出題し、解答と解説を行うほか、国試対策の集中講座を開催し、社会福祉士国家資格取得をサポートします。

医療秘書科

東北文化学園専門学校
定員 女子80名
修業年限 2年制
初年度学費 935,725円

コミュニケーション能力に優れた医療秘書・医療事務を養成

【日本医師会&日本病院会W認定22年!】
2,000名を超える卒業生が東北・北海道、関東で活躍しています。日本病院会の認定は31年、日本医師会の認定は22年の実績があり、本校では医療秘書科が先駆けです。

【医師事務作業補助者の基礎研修免除!】
日本医師会認定医療秘書を取得すると、「医師事務作業補助基礎研修」が免除になります。充実したカリキュラムが、宮城県医師会からも日本医師会からも信頼されています。

【診療情報管理士取得への近道!】
医療秘書科で2年課程を修了後、診療情報管理士専攻科(1年課程)へ進学することにより、診療情報管理士を在学中に取得することができます。大学よりも1年早く最短3年で取得できます。

医療情報管理科

東北文化学園専門学校
定員 男女40名
修業年限 2年制
初年度学費 918,167円

情報処理能力に優れた医療事務スタッフを育成

【ITスキルを活用できる人材を目指す】
現在の医療機関は、電子カルテなどコンピュータの活用が進んでおり、コンピュータを活用できる人材が必要とされています。本科では、医事コンピュータ技能検定だけではなく、ITパスポート(国家試験)の取得を目指し、コンピュータを高度に活用できる医療秘書を目指します。

【現場で認められる、本当に必要なものを学ぶ】
医療秘書の分野では、様々な資格・検定試験があります。本科では、日本医師会・日本病院会のW認定を受け、「日本医師会・医療秘書認定試験」「日本病院会・診療情報管理士」など、医療機関で認められている資格の取得を目指します。“いらないものは、いらない”医療現場で本当に必要とされるスキルだけを学びます。

【医療機関だけではない活躍の場】
本科では、日本医師会のカリキュラムを中心に、病院・クリニック・調剤薬局・福祉施設だけではなく、持ち前のコンピュータスキルを活かし、医療関連企業のインストラクターなど、活躍の場は多岐にわたります。自分を必要としてくれる。「自分らしい未来」のために。

診療情報管理士専攻科

東北文化学園専門学校
定員 男女40名
修業年限 1年制
初年度学費 872,030円

診療情報管理士の現役合格をめざす

【手厚い試験対策で合格へサポート】
医療秘書科または医療情報管理科の2年次に診療情報管理士コースを選択し、診療情報管理士専攻科へ進学することができます。本校は日本病院会認定の養成校になっており、在学中に日本病院会診療情報管理士認定試験に合格できるようにしっかりとサポートします。

【充実した診療情報管理室実習】
患者様の入院診療録(カルテ)、レントゲンフィルムなどの諸記録、診療情報などを管理しているのが診療情報管理室です。
実習に向けて実習事前指導や実習事後指導の授業でしっかり学習した上で実習に臨むので、確かな知識と技術が身につきます。病院の診療情報管理室において現場を経験し、より多くのことを学びます。

【現場のニーズに幅広く対応】
診療情報管理士に必要な医学知識や診療録(カルテ)の管理、コーディング、医療統計などについて専門的に学びます。
また、診療情報の活用に必要なAccess演習やPowerPoint演習も学習し、医療現場に幅広く対応できる人材の育成をめざします。

建築土木科

東北文化学園専門学校
定員 男女40名
修業年限 2年制
初年度学費 977,772円

建築・土木の専門知識をもつ技術者を育成

【土木・設備分野の知識をもつ建築士に】
建築士試験指定科目に加え、土木・設備・測量の科目で必要な知識、技術指導を行い、全ての分野に精通するオールマイティーな技術者を養成します。

【確実な知識と技術で多様な建設分野へ】
信頼の人材育成と卒業生の活躍で、建築、土木、管工事などの多岐にわたる分野から多くの求人があり、毎年100%の高い就職率を保っています。

【在学中の合格へ基礎から積み上げ(受験対策授業開始)】
建築、土木、管工事の施工管理技士国家試験の科目を基礎から指導し試験問題もわかりやすく解説。在学中の合格を目指します。

インテリア科

東北文化学園専門学校
定員 男女40名
修業年限 2年制
初年度学費 965,321円

生活の楽しさを提案できるインテリアコーディネーターを育成

【授業するのは現役のコーディネーター】
実技系科目のメイン講師3名は、現役で仕事をしているプロのインテリアコーディネーターであり二級建築士です。
トレンドを学べる科目を中心に、建築設計製図、施工、デザイン、販売等の授業が組み立てられています。

【難関へチャレンジ現役合格者多数】
インテリアコーディネーターは、専門学校生の在学中の合格率が全国平均でも3.5%前後と難関の資格。
その中で本校は多数の合格者を輩出し、東北各県の「インテリアコーディネーター倶楽部」に所属して幅広く活躍しています。

【二級建築士の受験資格も取得】
インテリアコーディネーターは、住宅リフォームや水まわり工事などを伴う仕事をする場合も多く、建築士の仕事と深く関わりを持ちます。
インテリア科を卒業すると、二級建築士の受験資格が得られ実務経験なしで受験が可能です。

建築士専攻科

東北文化学園専門学校
定員 男女30名
修業年限 1年制
初年度学費 722,934円

全国最年少の建築士になる!

建築士専攻科は、建築業界で必須となる建築士の受験対策を実施し、全国最年少での合格を目指す科です。開設より23年の指導実績で、建築現場や建築士試験の内容を熟知した教員が、丁寧に理解できるまで指導します。週に1回の模擬試験を実施し、正答率から弱点を徹底フォローし合格を目指します。さらに、建築士の試験を終えると、卒業後直ちに企業の戦力となるために建築業界のリアルな業務を学びます。

この学校で目指せる職業・資格

職業

  • 視能訓練士
  • 介護福祉士
  • 社会福祉士
  • 医療秘書
  • 診療情報管理士
  • 建築士
  • 建築施工管理技士
  • インテリアコーディネーター
  • インテリアデザイナー
  • 建築デザイナー
  • 建築・建設会社
  • 住宅メーカー営業

資格

  • 視能訓練士
  • 水族館スタッフ
  • 動物調教師
  • 漁業
  • インテリアコーディネーター
  • ペットショップスタッフ
  • 野生動物調査
  • アウトドアインストラクター
  • 医療事務
  • 診療情報管理士
  • 医療情報管理者
  • 病院スタッフ
  • 医薬情報提供者(MR)
  • 建築技術者
  • 自動車整備士
  • 鉄道会社勤務
  • アニメソング歌手
  • 漫画家
  • 漫画原作者
  • キャラクターデザイナー
  • ゲームデザイナー
  • 楽器奏者
  • 編曲家(アレンジャー)
  • マニピュレーター

アクセス

住 所〒981-8552
宮城県仙台市青葉区国見6-45-16
Google Mapで見る >>
交通手段JR仙山線国見駅 徒歩1分