京都コンピュータ学院

古都にあるわが国最初のコンピュータ教育機関

京都コンピュータ学院のイメージ画像

学科

アート・デザイン学系

京都コンピュータ学院
定員 100名/鴨川校  40名/京都駅前校(マンガ・アニメ学科) 120名/京都駅前校(応用情報学科
修業年限 調査中
初年度学費 調査中

【最新の制作技術を身につけたクリエイター,デザイナーになる!】
・アートのデジタル化を支える情報技術を学ぶ
コンピュータは,感性を表現するツールとして目覚ましい進歩・発展を遂げています。
インターネットをはじめとした新しい流通経路も確立され,アート・デザイン作品はデジタル環境で制作されることが一般的になりました。
それに伴ってデジタルコンテンツ産業も発展し,高いスキルを持った人材が求められています。
アート・デザイン分野で活躍するためには,コンピュータスキルを身につけることが必要不可欠です。

・次世代のデジタルアート界を担う人材に
アート・デザイン学系では,それぞれの分野の第一線で活躍しているクリエイター,デザイナーから丁寧な指導が受けられます。
そのため,アーティストとして必要なスキルとスピリットを実践的に学ぶことができ,実務に直結した力が身につきます。
また,社会で求められるコンピュータの基本技術も修得できるので,芸術系大学などに比べ就職活動を有利に進められます。
卒業後は次世代のデジタルアート界を担う人材としての活躍が期待されます。

【目指す職種】
・CGクリエイター
・Webデザイナー
・映像クリエイター
・広告デザイナー
など

ビジネス学系

京都コンピュータ学院
定員 120名
修業年限 調査中
初年度学費 調査中

【ITで新しい潮流を作るビジネスパーソンになる!】
・現代のビジネスに欠かせないIT
現代のビジネスは,IT(情報技術)と密接に関わっています。
あらゆる企業が情報システムを導入しており,企業間の厳しい競争を勝ち抜くためにはそれを効果的に活用することが必須です。
事務や営業をはじめ,企業経営や商取引においても,業務の推進や問題解決のためにITは欠かせません。
そのため,企業では実践的なコンピュータスキルを持った人材を求めています。

・ビジネススキルを証明する資格を取得
簿記検定やビジネス能力検定,ITパスポート試験,マイクロソフト認定資格,SAP認定資格など,ビジネス実務能力やコンピュータの知識レベルを示す資格は,就職活動の際に大きなアピールポイントとなります。
ビジネス学系では,これらの資格試験に対応した科目を数多く開講し,学生の積極的な資格取得をサポートしています。

【目指す職種】
・eビジネスプロデューサー
・ITコンサルタント
・システムアドミニストレータ
など
卒業後の主な進路

・システムエンジニア(SE) ・医療事務 ・販売員 ・パソコンインストラクター ・医療情報技師 ・経理事務 ・営業・営業企画 ・総務事務

コンピュータサイエンス学系

京都コンピュータ学院
定員 160名
修業年限 調査中
初年度学費 調査中

【ソフトウェア開発,システム開発のスペシャリストになる!】
・情報技術者に寄せられる大きな期待
コンピュータ技術,ネットワーク技術の発達は私たちの日常生活,ビジネス習慣,組織,そして社会構造に大きな変化をもたらしました。
現在の高度情報化社会において,ソフトウェア産業は日本の将来を支える重要な産業です。
最新の情報技術を駆使してソフトウェアや情報システムを開発する技術者には,大きな期待が寄せられています。

・卒業後は社会で幅広く活躍
KCGは,長年にわたり多くの優秀なプログラマやシステムエンジニア(SE)などを輩出してきた伝統と実績を誇っています。
情報科学分野への深い理解と,技術・知識をビジネスに活かす実践能力を備えたコンピュータサイエンス学系の卒業生は,ソフトウェア開発やシステム開発をはじめとしたさまざまな分野で,スペシャリストとして活躍しています。

【目指す職種】
・システムエンジニア(SE)
・ネットワークエンジニア(NE)
・プログラマ
など

デジタルゲーム学系

京都コンピュータ学院
定員 120名
修業年限 調査中
初年度学費 調査中

【新世代のゲームを創り出すゲームクリエイターになる!】
・成長著しいゲーム業界
ゲーム開発技術の進歩は非常に速く,どのジャンルでも,リアルな3D表現や,多人数同時参加のためのネットワーク技術などが欠かせません。
また,Wiiなどに代表されるように,新たな発想がゲームの枠を広げていくこともあります。
このような目まぐるしい環境の変化に合わせて,ゲーム業界では高度で幅広いスキルを持った人材が求められています。

・多くの卒業生がゲームクリエイターとして活躍中
現在,多くのKCG卒業生が大手ゲーム制作会社などに就職し,活躍しています。
ゲーム制作会社をベンチャーとして立ち上げ,成功している例もあります。
デジタルゲーム学系では,ゲーム開発技術だけでなく,それを支えるIT・コンピュータに関する基礎力もしっかり身につけます。
また,グループ制作を通して,共同で開発を進めるノウハウやスケジュール管理能力を修得できるので,卒業後はゲーム業界に限らず幅広い分野で活躍できます。

【目指す職種】
・ゲームプランナー
・ゲームプログラマ
・ゲームCGデザイナー
など

エンジニアリング学系

京都コンピュータ学院
定員 120名
修業年限 調査中
初年度学費 調査中

【産業界の最先端を切り拓く制御系エンジニアになる!】
・身近な家電製品がIT化されるユビキタス社会
「いつでも・どこでも・誰でも」情報を利活用できるユビキタス時代を迎えた現在。
携帯電話や家電製品など身近な機器にはマイコン(マイクロコンピュータ)が搭載され,そこに組み込まれたプログラムが機器を制御・コントロールしています。
産業界では,この「組込みシステム(エンベデッドシステム)」を開発する制御系エンジニアが大量に不足しており,その育成が急務となっています。

・エンジニアとして限りなく広がる活躍の舞台
1975年,情報工学分野の世界的権威である萩原宏博士が中心となってカリキュラムを設計し,KCGに情報工学科が誕生しました。
KCGには,以来,多くの優秀な工学系エンジニアを輩出してきた伝統と実績があります。
ハードウェア・ソフトウェア両面にわたる技術・知識をバランスよく身につけ,高度な専門能力を持つエンジニアリング学系卒業生の活躍の舞台は,限りなく広がっています。

【目指す職種】
・ITアーキテクト
・組込みシステムエンジニア
・制御系プログラマ

◆校舎
洛北校

IT留学で世界を目指したい

京都コンピュータ学院
定員 ※他学科と合わせた募集人数となります。 応用情報学科 120名 情報処理科 160名
修業年限 調査中
初年度学費 調査中

◆応用情報学科 
・国際自動車制御コース※留学生対象(全日制3年)

◆情報処理科
・ロチェスター工科大学(RIT)大学院修士課程留学コース※4年制大学卒業者対象(全日制2年)
・国際ITコース※留学生対象(全日制2年)

短期間でITスキルを身につける

京都コンピュータ学院
定員 120名
修業年限 調査中
初年度学費 調査中

【短期間でITスキルを身につけ,理想の就職を実現する】
・専門知識+コンピュータ技術=理想の就職
大学や実社会で得た専門知識に,KCGで学ぶコンピュータ技術が加わると,活躍のフィールドは一気に広がります。
産業界とのつながりが強く,豊富な求人数と抜群の就職実績を誇るKCGの就職サポートを受けることで,希望どおりの就職が実現します。

・ライフスタイルに合わせて学ぶ
KCGでは,ITのスキルを短期間で身につけたいと希望する方を対象に,全日制1年の「情報コミュニケーション科」情報コミュニケーションコースおよび大卒者スキルアップコースを,大学生や短期大学生およびその卒業者を対象に夕方以降に授業を行うイブニング1年コースを,昼間は働いたり大学や短期大学などで学んでいる方の資格取得やスキルアップをサポートするために夜間2年の「情報コミュニケーション科 夜間部」を設置しています。
精選したカリキュラムで,代表的なアプリケーションの操作法やプログラミングなどを短期間で修得できます。
情報系の資格取得対策科目も充実しています。

【転科制度】
さらに高度なIT・コンピュータのスキルを身につけたい場合は,2年課程以上の学科へ転科することも可能です。

この学校で目指せる職業・資格

職業

  • 広告プランナー
  • 映像クリエイター
  • Webデザイナー
  • CGデザイナー・CGクリエイター
  • 医療事務
  • プログラマー
  • システムエンジニア(SE)
  • サービスエンジニア
  • システムコンサルタント
  • データーベースエンジニア
  • セキュリティ技術者
  • サーバーオペレータ
  • ネットワーク技術者
  • ネットワークエンジニア
  • サポートエンジニア
  • プロジェクトマネージャ
  • IT業界勤務
  • ゲームクリエイター
  • ゲームプログラマー
  • ゲームプランナー
  • キャラクターデザイナー
  • ゲームCGデザイナー
  • ゲームデザイナー
  • ゲームシナリオライター
  • カスタマーエンジニア
  • 商品企画・開発(ソフトウェア)

資格

  • 音響エンジニア
  • PAエンジニア
  • 小児病棟クラーク
  • 病院スタッフ
  • 消防官(消防士)
  • 救急救命士
  • 救急隊員
  • エンバーマー
  • 美術デザイナー
  • 放送技術者
  • 放送作家・構成作家
  • 脚本家(シナリオライター)
  • 演出家
  • 音響スタッフ(音響エンジニア)
  • 美術スタッフ
  • 映像クリエイター
  • 自動車整備士
  • 自動車車体整備士
  • 自動車セールスエンジニア
  • 自動車メーカー勤務
  • 建築技術者
  • 建築デザイナー
  • インテリアプランナー

アクセス

住 所〒601-8407
京都府京都市南区西九条寺ノ前町10-5
Google Mapで見る >>
交通手段JR、新幹線、地下鉄、近鉄「京都駅」より西へ徒歩7分 
住 所〒606-0862
京都府京都市左京区下鴨本町17
Google Mapで見る >>
交通手段北大路駅より徒歩15分
住 所〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町11
Google Mapで見る >>
交通手段出町柳駅より徒歩1分